ご無沙汰している方も、はじめましての方も、こんにちは!みほこ(ママ)です😊

通常オンラインで開催している(&ここ数ヶ月お休みしてた🫣💦)「スナックとまり木」のリアル会場イベント、その名も「新年会✨」を2月17日に外苑前のFLAT BASEで開催します!🌿

時間中、シェアラウンジのお飲み物は飲み放題🥳
その他持ち込みも自由ですので、ご自身の気分にあう食べ物、飲み物をお持ちください🥂

久しぶりのスナックとまり木、お気軽にお越しいただけたら嬉しいです💓
ご参加、お待ちしてます!!

【日時】
2月17日(月)17時〜21時(予定)
*ご都合の良い時間にお越しください
*ママが終わり、と言ったら終わります

【参加費】
①リアル会場
holos.Qメンバー:2,000円
一般参加:3,000円
*当日、現金にてお支払いください
②オンライン会場
holos.Qメンバー:無料
一般参加:1,000円
*お申込みくださった方に、お支払い方法を連絡させていただきます

【会場】
①リアル会場
FLAT BASE
東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山10階
https://www.flat-base.com/

②オンライン会場
Zoomにお入りください

【持ち物】   
ご自身の飲み物、おつまみ、おやつ、食べたいものなど
*シェアラウンジのドリンクは、自由にお召し上がりいただけます


***《スナック とまり木》とは?
巷では"表参道系ウェルビーイング"と呼ばれるようになってきた「QUANTA」が運営するコミュニティ《holos.QUANTA》のメンバーみほこさんが不定期にオープンするスナックです。お酒を酌み交わしながら、土の国や風の国から訪れる旅人たちを温かく迎え入れる。ひとたび通い出すと、旅人たちはみな誰もが虜となり、その楽しさにハマって抜け出せなくなるという、不思議な魔力をもつスナック。バーやスナックという魅力的な場所があれば、ときにリアル開催もしてくれるという噂!?


【プロフィール】
みほこママ(Mihoko Yamashita)

IT企業での勤務を経て、NPO法人ACEのスタッフに。現在は組織開発を担当するほか、月1回銀座で「スナックMIHOKO」を開催。
自己理解を深めたいという思いから占星術などのセッションやセラピーを受けるようになる。並行して、職場での研修を通じNVC(Nonviolent Communication、共感的コミュニケーション)やメンタルモデル、コーチング、ティール組織に出会い、感情とその背景にあるニーズの世界や、それらを対話のなかで解き明かすこと、人が人間らしくいられる組織の在り方に興味をもち、学びを深める。 2021年真の意味で自分の人生を歩みたいと決意し、全体性から生きる探究を始める。同時にACEとの契約を業務委託に変更。2022年コーチングやシータヒーリング®をベースとした対話セッションを開始。2023年にはYouTubeにて「ハングリーみほこのお菓子レビュー」をスタート。